藤浪晋太郎投手のマイナー退団は驚きですが、このタイミングでの移籍先候補としてドジャースや阪神、日ハムが浮上していることには興味が尽きません。各球団が藤浪選手の潜在能力を見込んでいるのは明らかで、どのチームで彼が新しいキャリアを積むのか期待が高まります。特にドジャースは選手層が厚く、藤浪選手が伸びる環境が整っていると思います。
1 牛丼 ★ :2025/06/18(水) 17:27:38.40 ID:48tFbrpd9
6/18(水) 15:46配信
週刊SPA!
マリナーズ傘下3Aのタコマは17日(日本時間18日)、所属する藤浪晋太郎を自由契約にしたと発表。31歳の剛腕がチームを離れることになった。
“制球難”が改善せず…
藤浪といえば、大阪桐蔭時代から同学年の大谷翔平とライバル関係にあり、鳴り物入りで阪神に入団。すると、高卒1年目から10勝を挙げ、デビューから3年連続2桁勝利の活躍を見せた。
ところが、4年目以降は制球に苦しむことが増え、半ば追われるように辿り着いたのがメジャーの地だった。
2022年オフに阪神を退団した藤浪は、アスレチックスとメジャー契約。制球難は阪神時代と変わらなかったが、シーズン途中に優勝争いを演じるオリオールズに加入。シーズンの防御率は7点台に上ったものの、契約の関係もあったか1年を通じてメジャー定着を果たした。
昨季はメッツとマイナー契約を結び、メジャー昇格を目指したがそれは叶わず。今季はマリナーズ傘下から再出発となったが、制球難が改善することはなく、メジャー昇格を勝ち取ることができなかった。
5月以降は防御率0.87
今季、3Aでの藤浪の成績を振り返ってみると、4月を終えた時点では、8回を投げ13四球、防御率12.38と、いつクビになってもおかしくない成績が並んでいた。
しかし5月に入ると、安打を許さない投球が続き、5月終了時点で防御率を7.36まで下げると、6月は4試合4イニング連続無失点の好投。5月以降は防御率0.87をマークし、SNSでは2年ぶりのメジャー昇格を推す声も聞かれるほどだった。
しかし、シーズンの折り返しを待つことなく、再び自由の身となった藤浪。注目されるのが、次の行き先だろう。5月以降は0点台の防御率をマークしたとはいえ、制球難が解消されたわけではなく、メジャー契約はもちろん、マイナー契約を結ぶことも厳しい立場だ。
ドジャース入団を望むファンもいるが…
SNSでは一部ファンから「ぜひドジャースに来てほしい!」など、同世代ライバルの大谷との共闘を支持する声も聞かれるが、いくらドジャース投手陣の台所事情が苦しいといえども、現実的ではない。
一方で、藤浪の代理人を務めるスコット・ボラス氏は、日本復帰の可能性にも言及しており、古巣・阪神への出戻りが最有力と考えるのが自然だろう。
阪神は今季からメジャーリーグでもプレーしたことがある藤川球児監督が就任。元投手でもあり、7連敗中という厳しいチーム事情も相まって、藤浪の獲得に動く可能性は十分ある。
日ハム・新庄監督との共通点
そして阪神以外にもう1球団、藤浪に興味を示しそうなのが、こちらも元メジャーリーガー新庄剛志監督が指揮を執る日本ハムである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a31afb1d34f68c9485a0e26c7bb1815d1f410107
週刊SPA!
マリナーズ傘下3Aのタコマは17日(日本時間18日)、所属する藤浪晋太郎を自由契約にしたと発表。31歳の剛腕がチームを離れることになった。
“制球難”が改善せず…
藤浪といえば、大阪桐蔭時代から同学年の大谷翔平とライバル関係にあり、鳴り物入りで阪神に入団。すると、高卒1年目から10勝を挙げ、デビューから3年連続2桁勝利の活躍を見せた。
ところが、4年目以降は制球に苦しむことが増え、半ば追われるように辿り着いたのがメジャーの地だった。
2022年オフに阪神を退団した藤浪は、アスレチックスとメジャー契約。制球難は阪神時代と変わらなかったが、シーズン途中に優勝争いを演じるオリオールズに加入。シーズンの防御率は7点台に上ったものの、契約の関係もあったか1年を通じてメジャー定着を果たした。
昨季はメッツとマイナー契約を結び、メジャー昇格を目指したがそれは叶わず。今季はマリナーズ傘下から再出発となったが、制球難が改善することはなく、メジャー昇格を勝ち取ることができなかった。
5月以降は防御率0.87
今季、3Aでの藤浪の成績を振り返ってみると、4月を終えた時点では、8回を投げ13四球、防御率12.38と、いつクビになってもおかしくない成績が並んでいた。
しかし5月に入ると、安打を許さない投球が続き、5月終了時点で防御率を7.36まで下げると、6月は4試合4イニング連続無失点の好投。5月以降は防御率0.87をマークし、SNSでは2年ぶりのメジャー昇格を推す声も聞かれるほどだった。
しかし、シーズンの折り返しを待つことなく、再び自由の身となった藤浪。注目されるのが、次の行き先だろう。5月以降は0点台の防御率をマークしたとはいえ、制球難が解消されたわけではなく、メジャー契約はもちろん、マイナー契約を結ぶことも厳しい立場だ。
ドジャース入団を望むファンもいるが…
SNSでは一部ファンから「ぜひドジャースに来てほしい!」など、同世代ライバルの大谷との共闘を支持する声も聞かれるが、いくらドジャース投手陣の台所事情が苦しいといえども、現実的ではない。
一方で、藤浪の代理人を務めるスコット・ボラス氏は、日本復帰の可能性にも言及しており、古巣・阪神への出戻りが最有力と考えるのが自然だろう。
阪神は今季からメジャーリーグでもプレーしたことがある藤川球児監督が就任。元投手でもあり、7連敗中という厳しいチーム事情も相まって、藤浪の獲得に動く可能性は十分ある。
日ハム・新庄監督との共通点
そして阪神以外にもう1球団、藤浪に興味を示しそうなのが、こちらも元メジャーリーガー新庄剛志監督が指揮を執る日本ハムである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a31afb1d34f68c9485a0e26c7bb1815d1f410107
20 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:38:19.68 ID:sBWdp6u50
>>1
日本プロ復帰なら
いっそ荒れ球を武器に東尾二世路線はどう?
日本プロ復帰なら
いっそ荒れ球を武器に東尾二世路線はどう?
3 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:30:11.61 ID:e3nhAqhi0
ドジャースはありえないっつーの
4 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:30:12.91 ID:nmUT8cag0
ハムは投手要らんじゃろ
阪神に出戻って抑えやるべき
阪神に出戻って抑えやるべき
5 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:30:44.92 ID:ObBphFE/0
こういうときはソフトバンクでしょ
6 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:30:52.26 ID:Wc3X2ywu0
セ5球団「ハムにいけ」
7 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:31:26.19 ID:imoaH/pg0
ちょうど中継ぎが破壊されたところだからいいタイミングじゃわい
8 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:31:41.87 ID:hHzTILs60
猛虎魂しか感じないわ
9 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:32:24.03 ID:bZ2sDcnw0
藤浪は岡田が嫌で高跳びしたんだろ
戻れるな
戻れるな
10 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:32:31.66 ID:alqu3T/V0
この時期の退団は不自然すぎる
おそらくNPB球団から接触があったんだろ
おそらくNPB球団から接触があったんだろ
11 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:32:33.28 ID:m4VMPMP80
行ってほしいじゃなくて来てほしいなの??
ただのファンごときが球団関係者気分なの?バカみたい
ただのファンごときが球団関係者気分なの?バカみたい
12 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:35:01.42 ID:q8F4ugT70
タフさとメンタルの強さだけは確かだからな
佐々木朗希よりかは計算できる
佐々木朗希よりかは計算できる
13 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:35:48.03 ID:xOCJpihG0
アメリカで稼いだキルスコアを土産に帰ってくるのか?
14 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:36:53.81 ID:WPfpC85M0
日本は安すぎる
メジャーだよ
メジャーだよ
15 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:36:54.28 ID:h9+gNJMO0
何でも欲しがるソフトバンクは静観か?
16 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:37:12.95 ID:alqu3T/V0
本命 巨人
対抗 ヤクルト
大穴 楽天
こんな感じかな
対抗 ヤクルト
大穴 楽天
こんな感じかな
17 警備員[Lv.17] :2025/06/18(水) 17:37:15.75 ID:tFQv7XVz0
猛虎魂消えちまった奴に用ねぇ😡
18 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:37:48.77 ID:59Hzn4Dm0
青柳もそろそろかな
19 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:38:14.41 ID:smZATa7F0
ハムに来て金子に教えてもらえば良い
22 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:38:41.31 ID:ZhdhljIz0
キャッチボールで大谷にぶつけそう
23 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:39:09.97 ID:3KqzqqZL0
ハムにはいりませんこんなヤツ再生無理だろ
24 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:39:15.10 ID:xeIsVpDM0
ハムに来てパリーグの他のチームの主力打者をバッタバッタと倒して欲しい
25 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:39:20.59 ID:FOA4KeWl0
ドジャースなら面白いが、面白すぎる
26 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:39:37.16 ID:BTr2oZzn0
ドジャースは面白い
ここで矯正出来なかったら諦めろ
ここで矯正出来なかったら諦めろ
27 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:40:52.09 ID:xCLS2NGB0
達も育てたハムなら
ダルビッシュ型はお手の物やん
新庄欲しいって言ってなかったっけ前に
ダルビッシュ型はお手の物やん
新庄欲しいって言ってなかったっけ前に
28 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:42:18.24 ID:IeGk0Mlc0
大谷と同じオープナーでいけるやろ!
29 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:44:05.82 ID:fnIjRsZ00
日ハムは面白いw
ソフバン壊れるやろw
ソフバン壊れるやろw
30 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 17:44:10.31 ID:bzFhOEPv0
ロッテで吉井にしごいてもらえよ
コメント