(出典 i.ytimg.com)


今シーズンのMLBでは、日本人選手の活躍が際立っていますね。特に大谷翔平選手と鈴木誠也選手の安定したパフォーマンスには目を見張るものがあります。大谷選手はホームランで、鈴木選手は打点でリーグのトップに立っており、まさに「日本人無双状態」と言えるでしょう。この二人のプレーが今後どのように進展していくのか、非常に楽しみです。

1 冬月記者 ★ :2025/05/29(木) 09:20:08.40 ID:DHN3z2sn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec5b807bb37317b14f53a15f59c665ae04fd3ea

MLBで「日本人無双状態」 大谷翔平と鈴木誠也が“確変モード”、史上初もあり得る躍動


 複数の日本人がメジャーでタイトル争いをリードする時代となってきた。27日(日本時間28日)にドジャースの大谷翔平投手が両リーグ最速で20本塁打を放つと、カブスの鈴木誠也外野手も最速で50打点に到達。

 日本人打者がメジャーでトップに立つ姿に「すごい時代になったもんだ」「夢見てるみたいだ」「日本人無双状態」などの反応が相次いでいる。

 大谷は同日のガーディアンズ戦で3試合連発となる本塁打を放ち、チーム55試合目で自己最速ペースで20号に到達。

 鈴木も同日のロッキーズ戦で左前適時打を放って50打点となり、日本人の歴代最多ペースで打点を稼いでいる。

 2人の日本人打者が打撃の2部門でメジャーで単独トップを走るという状況だ。


 過去に日本人の打撃タイトルは、イチローが2001年と2004年に首位打者、大谷が2023年と2024年に本塁打王、2024年に打点王を獲得しているが、同じ年に別々の2人が獲得すれば初めてとなる。

 この他、投手でもナ・リーグの防御率でメッツの千賀滉大投手が1位、ドジャースの山本由伸投手が2位で競争を先導。防御率のタイトルを日本人が獲得すれば初。また、サイ・ヤング賞も過去に日本人の獲得はない。

 この状況にSNSでは「時代が変わったなー」「黄金期」「やるなーサムライ」「鈴木誠也の成功は向こうでの野手の評価も高まりそう」「日本人の活躍が目に見えて凄まじいですよね! 急にどうしちゃったの?って感じしてます」「この日本人メンバーが全員WBCに選出されて、過去最高の侍JAPANを作ってアメリカやドミニカと真剣勝負を繰り広げるのを観たい」などのコメントが続々と書き込まれている。




4 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:22:18.35 ID:1TYhRTFz0
去年一人で達成してるのに別々に達成したら凄いかよ

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:23:15.90 ID:SXcoWaqU0
NPB観なくなって久しいけど、鈴木ってそんなすごい選手だったんだ?誰タイプだった?
西武秋山(バク転)?清原?

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:30:57.39 ID:OrVhjLbz0
>>5
原?

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:23:25.19 ID:ILDDFsmB0
サッカーじゃ考えられんレベル
あっちはプレミアで二桁とったくらいでウレションしてるくらい低レベル
そら日本人はMLBに夢中になるわな
断然稼げるし

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:26:37.65 ID:4y1NQegg0
>>6
二桁ゴールは凄いでしょ

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:24:03.18 ID:PQB6YV+r0
ゴネまくってドジャース入りした佐々木朗希は?

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:24:10.05 ID:yx/AcoIk0
ジャッジならともかく、無双とか大げさ過ぎ

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:24:22.90 ID:dcI1IoAX0
なんだかんだ言って大谷の打点もナ・リーグ12位なんだよな

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:25:02.72 ID:DpSFy7jf0
イチロー松井野茂の頃とどっちが盛り上がってる?

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:26:07.00 ID:02Yvv2MB0
アメリカ人のフィジカルエリートは野球なんかやらないからな

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:26:33.85 ID:krslc+vy0
アメリカのエリートはやってないんだろうね
カリブと極東が幅効かせてる

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:26:41.18 ID:ye4dVMKV0
日本選手または日本出身選手
とテレビ様は言ってます
日本人選手ではありません

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:27:39.68 ID:dp17Y8jh0
凄いね

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:27:43.35 ID:yTOWy6ps0
ボディがなあ
目に焼き付いちゃった

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:27:53.83 ID:WenETTa/0
これが野球にとっての「世界」

MLB2025開幕ロースター国別人数

1位:ドミニカ共和国(100人)、2位:ベネズエラ(63人)、3位:キューバ(26人)、4位:プエルトリコ(16人)、5位:カナダ(13人)、6位:日本(12人)、7位:メキシコ(11人)、8位:キュラソー(4人)、9位:パナマ(4人)、10位:韓国(3人)、11位:アルバ(2人)、オーストラリア(2人)、コロンビア(2人)、12位:バハマ(1人)、ドイツ(1人)、ホンジュラス(1人)、ニカラグア(1人)、南アフリカ(1人)

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:28:30.80 ID:CdOMlHzQ0
ピッチャーの防御率も日本人がトップだっけ?

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:28:32.61 ID:RhgOVV670
レベル低いんだろうね
阪神に負けるレベルのが今のメジャーリーグ

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:29:49.79 ID:qrIaxqsf0
単純にアメリカ人がやってねーからな

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:29:55.99 ID:nIYApDCk0
プロ野球で台湾や韓国から来た連中が同じことやってたら白けて見るのやめるだろ?
アメリカの野球ファンは今そんな思いをしている

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:31:40.12 ID:qrIaxqsf0
>>21
>>17が思ったより酷かったw

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:30:04.18 ID:KlfGwYDy0
来月は強豪チームばかりだから打てないだろうな

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:30:08.14 ID:KDmw7bzC0
鈴木も超人的な活躍なんだが、大谷とか化け物がいるから余り騒がれないのが可哀想

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:30:18.57 ID:zE8YZ8Sc0
野球に本気で取り組んでいるのは日本だけってことですか

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:30:59.69 ID:ghJbkizo0
ヤンキース戦楽しみだ

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:31:13.59 ID:yuM0vtLH0
凄いけどさ
去年大谷一人でやってるで

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:31:40.19 ID:a2yfdISF0
テレビでニュースしか見てないけど客大して入ってないよな
日本人なんかが活躍しても面白くないだろ

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:31:56.31 ID:tF//Qgj00
鈴木も山本も怪我に、気をつければいける

今永が、残念だった