ベルーナドームについての新庄監督の率直な意見は、観客の声を代弁しているように感じます。快適な観戦環境が求められる中、チームの移転が新たな魅力を引き出すチャンスとなるのか、議論が楽しみですね。
1 ネギうどん ★ :2025/03/12(水) 14:55:38.64 ID:IwecWhZs9
西武は中日と共存がベスト!?
日本ハムの新庄剛志監督(53)が11日、ロッテとのオープン戦前に取材陣に応対。同リーグに所属する西武の「中部移転」を強く推奨した。
指揮官は先日、野球評論家の江本孟紀氏が配信するYouTubeチャンネル内で同氏が西武の「名古屋移転」を提唱していたことを指摘。自身もその意見に同調しているようで、その理由をこう続けた。
「この間、江本さんがすごい良いこと言ってて。西武ライオンズが名古屋に行ったらいいんじゃないかと。やっぱりあのドーム球場(ベルーナドーム)、屋根だけあって夏めちゃくちゃ暑くて、冬めちゃくちゃ寒くて…遠い。でも名古屋っていう場所は結構野球に熱心だし。中日見たらわかるようにね。江本さん、いいアイデア出すなぁ、と」
新庄監督によれば名古屋を中心とした中部地方の野球熱は非常に高く魅力的。また中部地方は日本のほぼ中心に位置するため選手の移動にも適していると熱弁する。
「名古屋の岐阜寄りの場所に土地があるから。そこに球場作ったらだいぶ選手たちも楽になる。そうなるとあの場所(中部)って結構考えると思うんですよ。(べルーナドームへの移動で)渋滞にひっかかったらもう(時間が)計算できないから。めちゃくちゃ(ドームに)早く行かないと行けないし。僕は寒がりなんで(ベルーナの夏の暑さは)ちょうどいいんですけどね」(新庄監督)
西武は鉄道を中心とした親会社を持ち、現在は埼玉を拠点に活動する。また中日も名古屋を拠点に中部地方で圧倒的な人気を誇るチームだけに西武の中部移転はハードルが高いはずだが…。
あくまで私見とは言え発信力のある新庄監督のこの「仰天移転案」。実現の可能性はあるのか。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/336861
日本ハムの新庄剛志監督(53)が11日、ロッテとのオープン戦前に取材陣に応対。同リーグに所属する西武の「中部移転」を強く推奨した。
指揮官は先日、野球評論家の江本孟紀氏が配信するYouTubeチャンネル内で同氏が西武の「名古屋移転」を提唱していたことを指摘。自身もその意見に同調しているようで、その理由をこう続けた。
「この間、江本さんがすごい良いこと言ってて。西武ライオンズが名古屋に行ったらいいんじゃないかと。やっぱりあのドーム球場(ベルーナドーム)、屋根だけあって夏めちゃくちゃ暑くて、冬めちゃくちゃ寒くて…遠い。でも名古屋っていう場所は結構野球に熱心だし。中日見たらわかるようにね。江本さん、いいアイデア出すなぁ、と」
新庄監督によれば名古屋を中心とした中部地方の野球熱は非常に高く魅力的。また中部地方は日本のほぼ中心に位置するため選手の移動にも適していると熱弁する。
「名古屋の岐阜寄りの場所に土地があるから。そこに球場作ったらだいぶ選手たちも楽になる。そうなるとあの場所(中部)って結構考えると思うんですよ。(べルーナドームへの移動で)渋滞にひっかかったらもう(時間が)計算できないから。めちゃくちゃ(ドームに)早く行かないと行けないし。僕は寒がりなんで(ベルーナの夏の暑さは)ちょうどいいんですけどね」(新庄監督)
西武は鉄道を中心とした親会社を持ち、現在は埼玉を拠点に活動する。また中日も名古屋を拠点に中部地方で圧倒的な人気を誇るチームだけに西武の中部移転はハードルが高いはずだが…。
あくまで私見とは言え発信力のある新庄監督のこの「仰天移転案」。実現の可能性はあるのか。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/336861
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:00:14.24 ID:/fbAmjg80
>>1
岐阜に行って和田一浩を終身名誉監督にしよう。
岐阜に行って和田一浩を終身名誉監督にしよう。
24 警備員[Lv.4][新芽] :2025/03/12(水) 15:00:52.30 ID:a6ndwRsv0
>>23
山だらけやんか
山だらけやんか
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:01:19.65
>>1
ドームなのに冷暖房が機能してないとかゴミだろ
ドームなのに冷暖房が機能してないとかゴミだろ
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:56:52.93 ID:klpnMu220
すごいな、この無神経さは
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:57:39.58 ID:Yni9rPJj0
たとえそうでも
おまえが言うことではない
こういう境界知能やねん
おまえが言うことではない
こういう境界知能やねん
4 警備員[Lv.9][新] :2025/03/12(水) 14:57:47.03 ID:KYHNKBs20
お前関係ねえだろw
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:57:52.69 ID:Y0R46ES00
長良川ライオンズ
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:57:56.24 ID:wjm3/HOO0
中日が中部地方唯一の球団ってことに胡座かいでるから、一理あると思うで
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:58:02.43 ID:RhnHKw4z0
長野県でおk
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:59:22.73 ID:Y0R46ES00
>>7
長野市と松本市でも結構離れてるから厳しいまだ浜松市辺りの方がよい
長野市と松本市でも結構離れてるから厳しいまだ浜松市辺りの方がよい
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:58:24.71 ID:PZATKQsu0
浜松に行けよ
ドームを作るらしいぞ
ドームを作るらしいぞ
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:58:31.22 ID:iClB5K+t0
静岡一択やん
浜松市と静岡市で戦争や
浜松市と静岡市で戦争や
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:58:38.17 ID:pRNrCVW/0
西部から中部へ
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:58:38.31 ID:pVcZVPq+0
道路渋滞してると羽田空港から西武球場まで
バスで3時間くらいかかるよね
バスで3時間くらいかかるよね
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:58:51.59 ID:menlGZKX0
近江鉄道沿線で
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:59:23.74 ID:iO7KriBB0
自分が名古屋に行け
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:59:26.39 ID:hvyn1zRP0
同じパ・リーグで試合しないといけない選手のことを考えるとそうなのかもしれんが、お前がそれを言う立場では無いな(´・ω・`)
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:59:34.85 ID:rLYaZ0YO0
これはみんな思ってることだろw
夏場の西武ドームでの試合は拷問
夏場の西武ドームでの試合は拷問
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:59:39.81 ID:LgCGtj1q0
台湾営業が盛況だったので
上から目線ですw
上から目線ですw
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:00:03.06 ID:bTV4Df4N0
西武ライオンズはファンクラブのプレゼントが
毛布だったりするよね
毛布だったりするよね
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:00:05.23 ID:vBINeb1p0
西武が球団もつ必要はもうないだろ
早くどっかに売却すべき
という意見ならまともだな
早くどっかに売却すべき
という意見ならまともだな
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:00:09.89 ID:tBGjRlRF0
日ハムも沖縄に移転した方がいい
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:01:05.06 ID:BAqLfo6V0
札幌市「西武は北海道が似合うんじゃないかな」
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:01:12.36 ID:DvTm2WpT0
電車で来なよ。西武球場の真ん前が駅だぞ
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:01:20.40 ID:h1LFNylK0
他球団の監督は絶対に言っちゃいけないやつ。 おまえは、地元のファンのことどう思ってるんだって。
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:02:10.31 ID:rh3Ie3BM0
それはもう西武ではないやろ
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:02:19.16 ID:OvLW1WCX0
パリーグで西武だけなの?ロッテは大丈夫なの?
コメント