大谷翔平選手の二刀流解禁が5月に予定されているというニュースは、ファンにとって非常に期待が高まる情報です。ロバーツ監督が「5月までは投げさせない」と明言したことで、彼の健康状態やコンディション管理の重要性が改めて浮き彫りになりました。今後のパフォーマンスに注目が集まりますね。
1 冬月記者 ★ :2025/01/05(日) 10:58:22.43 ID:oPIpPkQt9
https://news.yahoo.co.jp/articles/22ba42214fb7411f7b17dcc50ffe34c1c94dd96d
大谷翔平の二刀流解禁は5月 ロバーツ監督「5月までは投げさせない」…栗山英樹氏との対談で明*
ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(52)と2023年WBC日本代表監督で日本ハムCBO(チーフ・ベースボール・オフィサー)の栗山英樹氏(63)の新春特別対談が実現した。
大谷翔平投手(30)を擁して世界一に輝いたという共通項を持つ2人が大いに語り合った。
投手としての復帰時期を心配する栗山氏に、ロバーツ監督は「5月までは投げさせない」と明言。
「盗塁は減る」など、25年の大谷二刀流プランを初めて明かした。(取材・構成=柳田 寧子、安藤 宏太、村山 みち)
ロバーツ監督(以下ロ) クリヤマさん! ハッピーニューイヤー! こうして対談できてとても光栄です。
栗山CBO(以下栗) こちらこそ! 監督、昨年は日本中が一番、ドジャースの試合を見たと思います。監督のおかげです! 世界一、ありがとうございました。(本拠での)ワールドシリーズ(WS)第2戦で、翔平が(二盗を試みた際に)左肩を脱臼した時、テレビで見ていた僕も胸にグサッとくるものがありました。あの後、本人は「試合に出たい」と言ってきましたよね? 日本ハム時代もどんなけがをしても「出たい」と言ってきたので。あの後、彼を試合に出す、出さないの判断は監督としてすごく難しかったと思います。
ロ 難しかったですよ。彼は出るつもりでいました。(敵地での第3戦に向け)ニューヨークに移動して、打撃ケージでスイングする度に「あ~痛い、あ~痛い」と言ってましたし、患部をテープで固めていました。だから「大丈夫か? プレーしない方がいいのでは?」と言ったら「僕は出ます。どんなことがあっても、出ます」と。シーズン中だったら止めてます。でもWSでしたから。たぶんショウヘイは、右足首を痛め、肋骨(ろっこつ)骨折でもプレーしていたフリーマンの姿を見ていたんだと思います。それで「僕もプレーする」と。
栗 今シーズンは彼の投げて打つを楽しみにしています。監督として気をつけようと思うのは、やっぱり休みの入れ方ですかね?
ロ ショウヘイは休みが欲しいと思わないでしょうね。そういうふうに育ててくれて、クリヤマさんにお礼を言わなくちゃ(笑)。
栗 すみません!(笑)
ロ 今年は二刀流ですけど、5月までは投げさせないつもりです。(24年シーズン)1年間投げていないのに(25年)3月から10月までずっと投げられませんよ。だから投球回も考えていかないと。彼も分かっていますよ。
栗 そこは監督、お願いします! 慌てないでください。翔平は絶対「早く投げたい」と言うんで。
ロ たぶん、そうでしょうね(笑)。止められるかな…いや、私一人ではなく、医師やトレーナーの力を借りて説得します(笑)。彼の健康、肘の状態を良くしておくこと、そのためには休みを与えなければ。
栗 僕は(日本ハム監督時代に大谷を)休ませるのが難しかったんです。
ロ 彼は昨年最初の頃「あした休んだ方がいいんじゃないか」と聞くと「No No No!」。でも、あまり状態が良くない3連戦(※)で、疲れが出ていたので「あしたは休むぞ」と言ったら「OK」と。彼も分かっているんです、私たちがちゃんと見ていることを。私が見て、疲れている、振りすぎている、と感じたら、休ませます。
◆打者大谷の現状 11月の左肩手術後はリハビリに専念。ゴームズGMは3日(日本時間4日)に素振りを再開したことを明かし「いい経過をたどっている。春季キャンプも近いので状態を注視していく」と説明した。打者としては開幕シリーズ出場が濃厚。
大谷翔平の二刀流解禁は5月 ロバーツ監督「5月までは投げさせない」…栗山英樹氏との対談で明*
ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(52)と2023年WBC日本代表監督で日本ハムCBO(チーフ・ベースボール・オフィサー)の栗山英樹氏(63)の新春特別対談が実現した。
大谷翔平投手(30)を擁して世界一に輝いたという共通項を持つ2人が大いに語り合った。
投手としての復帰時期を心配する栗山氏に、ロバーツ監督は「5月までは投げさせない」と明言。
「盗塁は減る」など、25年の大谷二刀流プランを初めて明かした。(取材・構成=柳田 寧子、安藤 宏太、村山 みち)
ロバーツ監督(以下ロ) クリヤマさん! ハッピーニューイヤー! こうして対談できてとても光栄です。
栗山CBO(以下栗) こちらこそ! 監督、昨年は日本中が一番、ドジャースの試合を見たと思います。監督のおかげです! 世界一、ありがとうございました。(本拠での)ワールドシリーズ(WS)第2戦で、翔平が(二盗を試みた際に)左肩を脱臼した時、テレビで見ていた僕も胸にグサッとくるものがありました。あの後、本人は「試合に出たい」と言ってきましたよね? 日本ハム時代もどんなけがをしても「出たい」と言ってきたので。あの後、彼を試合に出す、出さないの判断は監督としてすごく難しかったと思います。
ロ 難しかったですよ。彼は出るつもりでいました。(敵地での第3戦に向け)ニューヨークに移動して、打撃ケージでスイングする度に「あ~痛い、あ~痛い」と言ってましたし、患部をテープで固めていました。だから「大丈夫か? プレーしない方がいいのでは?」と言ったら「僕は出ます。どんなことがあっても、出ます」と。シーズン中だったら止めてます。でもWSでしたから。たぶんショウヘイは、右足首を痛め、肋骨(ろっこつ)骨折でもプレーしていたフリーマンの姿を見ていたんだと思います。それで「僕もプレーする」と。
栗 今シーズンは彼の投げて打つを楽しみにしています。監督として気をつけようと思うのは、やっぱり休みの入れ方ですかね?
ロ ショウヘイは休みが欲しいと思わないでしょうね。そういうふうに育ててくれて、クリヤマさんにお礼を言わなくちゃ(笑)。
栗 すみません!(笑)
ロ 今年は二刀流ですけど、5月までは投げさせないつもりです。(24年シーズン)1年間投げていないのに(25年)3月から10月までずっと投げられませんよ。だから投球回も考えていかないと。彼も分かっていますよ。
栗 そこは監督、お願いします! 慌てないでください。翔平は絶対「早く投げたい」と言うんで。
ロ たぶん、そうでしょうね(笑)。止められるかな…いや、私一人ではなく、医師やトレーナーの力を借りて説得します(笑)。彼の健康、肘の状態を良くしておくこと、そのためには休みを与えなければ。
栗 僕は(日本ハム監督時代に大谷を)休ませるのが難しかったんです。
ロ 彼は昨年最初の頃「あした休んだ方がいいんじゃないか」と聞くと「No No No!」。でも、あまり状態が良くない3連戦(※)で、疲れが出ていたので「あしたは休むぞ」と言ったら「OK」と。彼も分かっているんです、私たちがちゃんと見ていることを。私が見て、疲れている、振りすぎている、と感じたら、休ませます。
◆打者大谷の現状 11月の左肩手術後はリハビリに専念。ゴームズGMは3日(日本時間4日)に素振りを再開したことを明かし「いい経過をたどっている。春季キャンプも近いので状態を注視していく」と説明した。打者としては開幕シリーズ出場が濃厚。
2 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 10:59:08.23 ID:dL2epvEJ0
打つほうも厳しいだろ
脱臼のせいで
脱臼のせいで
11 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:11:24.20 ID:IX/M+4Fa0
>>2
回復したのかねぇ、脱臼すると周囲の筋肉も痛めるからね。
回復したのかねぇ、脱臼すると周囲の筋肉も痛めるからね。
3 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:00:27.50 ID:f2qDZqCn0
楽しみだなぁ
4 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:01:50.61 ID:gPLJXRVd0
後半戦まで待て
5 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:01:52.99 ID:hm02L1QH0
栗山も大谷に乗っかって稼いでるな
6 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:02:18.88 ID:JdCrGb1k0
今後10年かけて蓄積してく功績とか信頼を
1年目で全部積み上げちゃった感よ
1年目で全部積み上げちゃった感よ
7 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:04:42.07 ID:kks6MYre0
凱旋試合は打者か
日本ファンを喜ばせる打席を見せて欲しいけどカ*応援
日本ファンを喜ばせる打席を見せて欲しいけどカ*応援
8 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:06:46.10 ID:vitdMnW+0
終盤は明らかにピザってたからな
10 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:07:27.91 ID:grDpN0NU0
サイ・ヤング賞とHR王とったらメジャーでも伝説になれるぞ
15 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:18:33.74 ID:AZLgn1WF0
>>10
既にサッカーで言うジーコレベルのレジェンド!
後はサッカーで言うメッシになれるかだけだから なるには それだよね
既にサッカーで言うジーコレベルのレジェンド!
後はサッカーで言うメッシになれるかだけだから なるには それだよね
23 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 12:34:50.06 ID:pXUwdlie0
>>15
野球という狭い狭い世界での話なwwww
野球という狭い狭い世界での話なwwww
28 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 13:50:35.17 ID:s8ThOlAJ0
>>15
それはない
大谷の実績はわずか数年
それはない
大谷の実績はわずか数年
12 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:13:12.28 ID:55g5kG3i0
TWP登録出来ないけどどうするの?
16 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:19:47.57 ID:8YnVVL2+0
>>12
投手登録
トミージョンしたら翌年登板はキツイから前年だけでなく2年前までにするとか条件緩くしてもという議論はある
投手登録
トミージョンしたら翌年登板はキツイから前年だけでなく2年前までにするとか条件緩くしてもという議論はある
13 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:15:13.77 ID:ZMr7k7lm0
ホームの試合で初登板かな
14 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:18:20.65 ID:ZmyoUA0E0
5/17の大谷翔平の日で復活登板ですな
17 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:22:09.63 ID:uMKX0NE80
怪我が無いように活躍してほしいわ
18 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:44:29.15 ID:/O+qJt+B0
嘘くささしかない
19 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:55:44.03 ID:ToscVacb0
三苫とは違って期待されてるね
もはやメジャーの宝
もはやメジャーの宝
20 警備員[Lv.1][警] :2025/01/05(日) 12:04:25.77 ID:+XJlumVJ0
5月かよ
もう今年も終わりじゃねーか
もう今年も終わりじゃねーか
21 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 12:05:11.37 ID:hektR9Fz0
別に投げなくてもええよ
22 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 12:19:18.98 ID:BCqKm45y0
小生は、太り過ぎを警戒、腰まわり、腕投げで使い物にならぬ、15キロ痩せないと
スピードもおぼつかぬ、けがも起きる、太ればよいものでもない、自己管理次第
スピードもおぼつかぬ、けがも起きる、太ればよいものでもない、自己管理次第
24 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 12:35:14.91 ID:sBUgNk090
投げる練習試合がねえのはキツいね。
大谷に残された名誉はワールドシリーズMVPとサイ・ヤング賞だけだろうに
大谷に残された名誉はワールドシリーズMVPとサイ・ヤング賞だけだろうに
25 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 13:38:08.58 ID:IgPqq40x0
打撃の調子がよくなる6月までは避けて欲しい。
7月からでいいよ。
7月からでいいよ。
26 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 13:46:33.27 ID:qNikVzvI0
2度目のリハビリ明けでシーズン通して投げるのは無理なのに2桁勝利だのサイヤングだの期待されてて気の毒
27 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 13:48:05.91 ID:s8ThOlAJ0
開幕時に打席に立てるかどう*ら怪しい
やはり脱臼してから試合に出るべきではなかった
やはり脱臼してから試合に出るべきではなかった
29 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 13:50:44.18 ID:L1Aa5b890
コケて脱臼するほど太っていたからなー
まずは体を整えないと
しかしWSでは盗塁失敗だけってシーズン中はどんだけぬるい場面ばかりだったのよ
まずは体を整えないと
しかしWSでは盗塁失敗だけってシーズン中はどんだけぬるい場面ばかりだったのよ
30 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 14:38:35.99 ID:u49M6ypl0
大谷の大リーグ入りを阻止した栗山はもう出てこないで
コメント