(出典 full-count.jp)


近本選手の今季の成績は素晴らしいものでした。141試合での打率.285を維持しながらも、盗塁においては他を圧倒する19回を記録。これが彼の持ち味となっており、3年連続で盗塁王に輝くことができた要因です。単年契約は来季を見据えた上でチームへの強いコミットメントを感じさせます。

1 冬月記者 ★ :2024/12/10(火) 19:38:50.07 ID:MlKjHlCS9
https://news.yahoo.co.jp/articles/389252996d337151d0362d9a8b564160102192bd

阪神・近本が5000万円増の推定3億7000万円でサイン 来季中に国内FA権取得見込みも単年契約


 阪神・近本光司外野手(30)が10日、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、5000万円増の推定3億7000万円でサインした。

 順調にいけば、来季中に国内FA権の取得条件を満たすが、複数年契約は結ばず、単年での契約となった。

 「まずはケガなくシーズンを終われたというのが、自分の中では良かった。今年6年目のシーズンだったんで、6年間、しっかり安定した成績を残してくれた、ということと、これからもタイガースで、という言葉は(球団から)いただきました」

 今季は141試合に出場し、打率・285、6本塁打をマーク。19盗塁で3年連続5度目の盗塁王を獲得した。

 プロ初の4番を任されるなど、新たな引き出しを増やした1年。来季は現役時代をともに戦った藤川球児監督(44)の元でV奪回を期し「来シーズンもまずケガなく試合に出られることを目標に、チーム一丸となって、新しい監督と一緒にまず1勝を勝って、またチームが優勝できるように頑張りたい」と意気込んだ。



401
名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:11:48.91 ID:zubG3D0k0
>>15
年俸のリードオフや~

402 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:14:19.93 ID:zubG3D0k0
>>387
顔真っ赤にしたな
えらいとこで回ってきたな~とか思っとったんやろうな

403 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 17:30:32.73 ID:Q9lpiIZz0
>>399
近本が30本打てるならバースは90本打てるわ あれ?

404 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 20:00:59.50 ID:jT4ghB5M0
昭和平成はドケチだった球団に何が起きたんだ?

405 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:23:13.99 ID:DlNlwEmV0
>>404
阪神は平成はドケチではないやろ
昭和はしらんけど

407 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:37:21.01 ID:lahOZXnv0
>>404
FAの導入。昔は選手に移籍の自由が無かったから、言い値で買い叩かれてた。

410 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 23:35:39.61 ID:9xEpi5/50
>>404
星野仙一を招聘して優勝してからはAクラスの常連になったし、観客数も12球団トップだから球団経営は順調だよ

406 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:18:31.18 ID:ACigoM3o0
単年で来年大山みたいになるのか?と思いきや大山の件で手を上げるチームはいなそう。

408 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 23:03:03.12 ID:xrrgxYma0
近本さん
来年で阪神リリースでお願いします
次世代の若者に席を譲ろう

409 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 23:23:46.25 ID:Aqk9C8Kt0
結局まだまだ活躍するライマル獲得のために資金使うことになって、大山ハズレたんだろうな。

411 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 23:43:38.12 ID:FAq5d7560
星野が口酸っぱく金使え金使えと説いて
使ってみたら強くなって観客動員と阪神電車の乗客増にグッズ収入でウハウハでリターンが凄いことを認識してからシブチン体質は消えた

412 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 02:32:14.97 ID:Ny4bfODT0
高いな

413 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:07:16.26 ID:g3kv9jCm0
走攻守どれを取っても球界屈指。
FAでも出ていく様子もない。
優等生でチームの顔。
引き留めではじいた年俸ではなく近本のプライドや面子を考慮した額。
FA流失もないし文句も言わんから年俸低く抑えとこかとかセコいこと言う球団じゃないしな今の阪神は。

415 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:39:49.11 ID:1VfqtHw60
>>413
FA前年に5年契約断って単年契約なのに
出ていく様子ないとはこれ如何に

428 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 20:16:47.47 ID:g3kv9jCm0
>>415
出ていくと予想してる奴いるの?逆に。

414 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:18:56.36 ID:JxSEvu0X0
代表にも選ばれないのに持ち上げるファンが気持ちわる

416 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 11:57:31.97 ID:0im0ZjSi0
来年FA宣言しても言うほど動く球団があるとは思えないな阪神からいい条件出す為のあて馬にされるだけなのミエミエだしな
巨人も断られるのミエミエで動くとは思えない

418 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 12:42:39.22 ID:1VfqtHw60
>>416
極端な話阪神の3倍出せばいくらなんでも出ていくだろ
出ていく気が全くないというのは宣言しないことでしか証明できない

423 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 13:01:00.34 ID:0im0ZjSi0
>>418
36億円の阪神からのオファー蹴った選手に
3倍って約100億円だぞソフトバンクの近藤でさえ50億円って言われてるのにそんなオファーできる訳ないやんNPB球団で球団内の年俸バランス潰れるの理解できん?

421 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 12:53:56.69 ID:lg4MGYcc0
先日、複数年契約ってニュースで見たけど蹴ったの?
来年頑張ってもっと良い契約結びたいって事?

422 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 12:57:26.93 ID:Nkzu1VCU0
>>421
去年の大山と同じで来年FA

424 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 13:03:51.42 ID:Nkzu1VCU0
>>382
それぞれ五回盗塁王を取った時の盗塁数が

赤星 39 26 61 64 60
近本 36 31 30 28 19

で、赤星の後半に比べちゃうとやっぱりな

429 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 20:20:21.19 ID:g3kv9jCm0
>>424
>>426
盗塁や走塁に関しては赤星に軍配が上がるが走攻守の総合力では近本が現時点でも僅差で勝ってると俺はおもってるけどね。
異論は認める。

427 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 13:13:45.86 ID:j5a3RBSf0
赤星は上原の牽制のクセ分かってたんだってな
入団した頃は上原に限らず全体的にクイック甘くて癖も出まくりで楽勝だったと
今はクイック技術も進歩してAI解析で自分のクセすぐ分かるから矯正されて盗塁は過去一難しい時代

430 名無しさん@恐縮です :2024/12/12(木) 23:27:32.43 ID:29oVwDF40
近本が赤星に勝ってるのは
体が強い
これだけ。あとは全て赤星