(出典 static.chunichi.co.jp)


根尾昂、プロ初勝利への道は険しいけれど、まだまだ若い選手だからこれからの成長が楽しみですね。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/08/04(日) 18:32:12.70 ID:Nm4/w1pK9
2024年8月4日 18時27分

◆JERAセ・リーグ 広島―中日(4日・マツダスタジアム)

 今季初先発した中日・根尾昂投手が初回にいきなり5点を奪われた。

 先頭・秋山をいきなりストレートの四球で歩かせると、野間に左前安打を浴び、いきなり無死一、三塁を招いた。ここで中村貴の投手強襲ライナーをグラブではじいた後、二塁に痛恨の悪送球。早々と先取点を奪われた。さらに小園の適時打、坂倉のタイムリー二塁打で追加点を許すと、矢野にも左中間への適時二塁打を浴びた。

 根尾は昨年9月30日の巨人戦(東京D)以来、プロ4度目の先発。初勝利を目指してマウンドに立ったが、いきなり厳しい状況となった。

https://hochi.news/articles/20240804-OHT1T51213.html?page=1




2 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:33:01.08 ID:UugAVf9s0
根尾世代で一番の当たりって誰?

3 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:33:38.27 ID:Tm/tplP40
>>2
根尾

4 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:33:48.53 ID:IfSrmndX0
>>2
森じゃね?

7 警備員[Lv.12] :2024/08/04(日) 18:36:55.08 ID:weyHMJHR0
>>4
森とトレードしてくんないかな?

6 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:34:47.51 ID:/S+sM7TA0
>>2
戸郷

9 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:37:17.58 ID:lGnS4nhK0
>>2
小園か万波か投手なら戸郷

23 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:43:24.01 ID:GktLHsdG0
>>9
田宮、森下

29 警備員[Lv.14][芽] :2024/08/04(日) 18:45:08.72 ID:VnPkpK730
>>2
小園かな?
野手としても打者としてもアイ*芸人としても。

5 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:33:49.25 ID:yl07QU7D0
自力優勝消滅してるのに客は入るし球団幹部は満足してるよ

8 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:36:57.58 ID:LimJEHYl0
なんでセカンドやらせない?
今頃一流になってた

10 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:37:40.02 ID:zXGGwu6T0
でジエンゴしてるのか
なんか間違えてるな

11 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:37:57.90 ID:fDxghEFR0
中日で5点とられたら負け確定
チーン

14 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:39:15.06 ID:ZE5IdWZE0
田中ジャスティスも引退かあ

15 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:39:42.01 ID:NeYcnFLY0
戦力外になる前に自ら引退して大学進学したら

16 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:40:41.36 ID:kObdoKkg0
立浪が意味不明にあっちこっち転換させるから、まじで中途半端な選手になってしまったな
どこか1本極めさせた方が余程使い道あるだろうに

17 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:42:18.53 ID:/S+sM7TA0
吉田輝星はもうだめかと思ったがオリックスに救われた運のいいケース

18 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:42:23.59 ID:G2iIQE1l0
二刀流として大谷の域に到達するのはいつになるんだろう

19 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:42:50.34 ID:2kTYdmzJ0
両方甲子園で優勝してるけど
ハンカチ王とどっちがプロで活躍してるんかな

35 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:46:54.53 ID:EknoCTF60
>>20
引退試合だろ
またまた三連敗でぶち壊し
タッツの斬首も近いわ

21 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:43:23.19 ID:jp7hZGIK0
根尾云々より監督を代えないと勝てないよ

22 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:43:23.79 ID:vqc3u1Q+0
根尾は結局投手でいくことになったのか

24 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:43:34.61 ID:G/SIuaer0
投手でも野手でも結果出た事ないからな
根尾じゃなかったらとっくに引退だ

26 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:44:00.56 ID:VKjRSrzm0
広島への忖度か

27 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:44:34.26 ID:adSE6pZl0
根尾と清宮を西武にくれよ

28 警備員[Lv.23] :2024/08/04(日) 18:44:56.00 ID:/KD6Xcb00
勝とうが負けようが今年で戦力外…

31 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:45:46.21 ID:YOXL0q/C0
根尾って漫画のキャプテンの2代目キャプテンみたいな顔のやつか

38 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:47:09.01 ID:KX55m5XW0
>>31
3代目だな

32 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:45:59.43 ID:JsQeoS+p0
ネー・オス・バル!のテンポで投げろ
流れを作りたかったら全体像を整える目を養え
リズムやテンポが曲の全体をまとめるように

1球が単音で100球で奏でる
前半にサビを持ってくるのか後半にするのか
それを己の身体の様子を見ながらやる

他人の言う事なんか聞かないなら己で作り出した物を見せるしか無いぞ

33 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:46:07.54 ID:NlcdUbi50
タッツさぁ。。ペナントに水差すのだけはやめてくれよ

34 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:46:50.97 ID:8o4YrSIp0
早熟で高校がピーク

36 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:47:07.07 ID:OAKsBpxk0
まだ遅くはない
医大入れ

37 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:47:07.41 ID:V3t975Ne0
本当のところ根尾は本当に投手やりたいの?
最初からずっと野手だったら今より良い評価だったのでは?

39 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:47:13.92 ID:mthaHcn80
カープの小園とずいぶん差ついちゃったなルーキー時は圧倒的について注目されてたのに

40 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 18:47:15.54 ID:mf7jHilw0
この手の選手って一年まともに出続けたことがないな野手も投手も
一軍二軍行ったり来たりして成績も人気も大したことない