(出典 i.ytimg.com)


岡田監督のブチギレ連発、コーチが爆発寸前とは驚きですね。プレッシャーに耐えるのも大変そうですが、チームのために頑張って欲しいです。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/07/26(金) 19:50:05.81 ID:FrPsacBd9
「週刊文春」編集部

 8年ぶりに前半戦をBクラスで終えた阪神。岡田彰布監督(66)がメディアにぶちまける選手やチームへの不満も、ヒートアップする一方だ。

「7月17日、巨人戦で2連敗を喫した試合後には、計5回も『チグハグ』と繰り返し、『(選手が)サイン出しても見てない』などと選手のケアレスミスに憤懣やるかたない様子でした」(スポーツ紙記者)

 やり玉に上げられるのは選手だけではなく、コーチ陣も同様だ。そんな中、

「いま、完全に参ってしまっているのが、安藤優也投手コーチ(46)です」(球団関係者)

「なんで準備せえへんのやろうなぁ」と大激怒

 象徴的だったのが6月30日のヤクルト戦だった。この日の阪神は8回表まで5対1とリードしていたが、救援陣が打たれて逆転負け。岡田監督は継投策について、Wストッパーの岩崎優投手とゲラ投手がブルペンに入っていなかったことに言及し、「だって(準備を)やってないんやもん。なんで準備せえへんのやろうなぁ」と、コーチ陣に大激怒したのだ。

 阪神は昨季、リリーフ投手のブルペンでの投球練習の球数を厳格に管理して投手陣の疲労を軽減。これが日本一の原動力となった。

「投手コーチは試合前に継投の方針などを監督にプレゼンしています。安藤コーチはこの日も、継投策について『ゲラの登板は9回にします』と伝えており、監督の了承も得ていたそうです」(前出・球団関係者)

「体重が10キロも減り、いまや不満が爆発寸前」

 監督が了承した事項にもかかわらず、失敗すればブチギレられ、一方的に責任を負わされる。そんな事例が多発したことで、安藤コーチのストレス度はマックスだという。

「開幕前に比べて体重が10キロも減ってしまったそうです。いまや不満が爆発寸前。試合前のプレゼンには“証人”としてブルペン担当の久保田智之投手コーチも同席させ、監督とのやりとりを記録したメモを用意しているとも聞きます」(同前)

 安藤コーチだけではない。前述のヤクルト戦では1点を追う9回、二死一塁の場面で佐藤輝明内野手が二塁打を放つも、ホームインを狙った一塁走者の植田海内野手が憤死。藤本敦士内野守備走塁コーチ(46)が「1点負けてんねんやで。信じられへんわ。こんな狭い球場で……」と、岡田監督から“断罪”された。

「岡田監督は以前から藤本コーチの判断について、賞賛したかと思えば次には非難するなど、評価の軸が一定していない。全てが結果論にしか聞こえないんです。藤本コーチも疲弊しきっているようです」(前出・球団関係者)

 勝てない虎将は“孤将”になりつつある。

https://bunshun.jp/articles/-/72340




3 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:51:54.16 ID:VaZr+Ki00
>>1
年取ると怒りっぽくなるのって何かの病気の兆候なのかね?

31 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:03:26.43 ID:bZojNbKl0
>>1の記事がよくわからんけど投手コーチがちゃんと前日に「ゲラは9回にします」って言ってたのにブルペンに入ってなかったら岡田は怒っていいんじゃないの?
「9回じゃなきゃどんな事情があろうと絶対に投げないです」って意味で捉えろって話なの?

2 警備員[Lv.10][芽] :2024/07/26(金) 19:50:37.99 ID:rNZQEXSW0
(∪^ω^)わんわんお!

4 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:52:56.80 ID:63RgzYFH0
こんな無能コーチ陣じゃそら優勝せんわなあ

6 警備員[Lv.12][新芽] :2024/07/26(金) 19:53:12.39 ID:Ok6ljU1j0
安藤なら10kg減ったら適正体重になりそう

7 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:53:40.64 ID:JddTdBOT0
おーん

8 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:53:57.87 ID:a7mGeMFI0
伝統のお家騒動

9 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:54:19.09 ID:t+ayufMb0
藤本コーチ・・・

10 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:55:07.96 ID:Baqbn8TK0
阪神の真の敵は身内だよな
いつも内部事情漏らす奴いる

34 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:04:11.11 ID:FzY9SVay0
>>10
岡田自身がそうだったからな
野村政権時二軍監督だった岡田は野村と不仲で下に降ろされた今岡に野村の言うことなんか聞くなと助言した

12 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:55:42.10 ID:o4E3UczI0
ケツの穴が小さいんだろ
勝ったら自分の功績、負けたら他責

13 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:55:48.06 ID:SHvBjcuE0
所詮どんでんで成り上がってきた奴だからな

14 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:56:11.54 ID:DI49pe/70
阪神内部分裂きたあああああ

15 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:56:12.92 ID:Ub7FpN+j0
安藤は可哀想だけど藤本はどこに行っても文句言われるだろ

16 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:56:31.09 ID:3WZGA6R80
でもアノ走塁はダメなような。

17 警備員[Lv.5][新芽] :2024/07/26(金) 19:56:55.84 ID:1TM7ezqY0
去年が上手く行き過ぎた
それだけの事

18 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:58:15.66 ID:tE8QjVJr0
楽天の時の野村克也がそうだったとか言われているよな

19 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:58:35.14 ID:/m34TrlO0
学生野球じゃないんだから
プロの選手に監督が怒鳴って効果あんの?

25 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:02:07.05 ID:xQDx+mS60
>>19
花巻東出身には効かなそうだけどほとんどの日本人選手になら効果あるでしょ
柔道でも効果ありそう
サッカーバスケは反乱起こしそう

28 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:02:40.24 ID:/m34TrlO0
>>25
へー
ヌルいんだねプロ野球って

20 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 19:58:53.18 ID:rqsVHdph0
岡田って意外と若いんだな

36 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:05:25.58 ID:YNtSUUIT0
>>20
原辰徳と同い年にはとても見えん

21 警備員[Lv.17] :2024/07/26(金) 19:59:09.71 ID:qef81k0k0
大日本帝國将校っぽいな

22 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:00:14.91 ID:8MfIO6CP0
あかんアレンパしてまう!

23 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:01:09.57 ID:MBLs2Wxt0
このハゲ、昔オレがサインをお願いしたら疲れてるからと断ったくせに、直後に若い女の子達にサインしやがった

24 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:01:31.07 ID:frU4Ov6/0
見るからにパワハラしてそうやもんな
このオッサン

26 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:02:11.70 ID:I4aLEMn80
同盟関係なことだし日替わりで立浪さんと交替しようぜ

27 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:02:36.38 ID:tnJltKpS0
勝ち負けなんかどうでもええ
俺らは掛布監督が見たいんや!

29 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:02:43.41 ID:6OnCMTx80
安藤はともかく
なんで藤本がコーチなんだ

30 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:02:50.89 ID:lHrc10zI0
こんくらい当たり前やろ

32 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:03:42.68 ID:mbWNTVmK0
阿部慎之助と比べて
どっちがパワハラ酷いの?

33 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:03:55.59 ID:3WCttP7x0
まともなメンタルなら監督何年もはできんよな

35 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:04:34.23 ID:CYahNfo30
どうせドンデンは今年までよ

37 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:06:09.29 ID:n9PmlUSw0
どんでんは立浪と違って人気もカリスマもないからな
どんでんのタイガース愛は解説者時代から知ってるが
今年Bクラスなら首よ

38 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:06:17.71 ID:ILlZ9KcJ0
平田ヘッドが機能してないんじゃねーの?

39 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:06:38.84 ID:TWS5d5fZ0
藤本はもう何年もやらかしてるのにいるのがおかしい

40 名無しさん@恐縮です :2024/07/26(金) 20:06:52.90 ID:x584qPUI0
これでもオリックス時代よりはまだマシだからな。