(出典 www.nikkansports.com)


昭和時代の名選手が監督として再び激突するなんて、本当に貴重な瞬間ですね。熱い試合になること間違いなし!

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/04/08(月) 20:28:19.78 ID:AsRlaosO9
2024/04/08 09:00

 この冬のドラマでは、阿部サダヲ主演の『不適切にもほどがある!』(TBS系)が大きな話題となったが、「プロ野球界の阿部」の“不適切ぶり”ももっぱらの話題だ。

 いうまでもなく『不適切にも…』は、昭和のダメおやじが令和にタイムスリップする物語。昭和の常識が令和では“コンプラ違反”で非常識になる様が共感を集めたが、今季から巨人を率いる阿部慎之助新監督が、昭和風の指導法を導入。これが賛否を呼んでいる。

「巨人は昨年まで3年連続で優勝を逃し、特にここ2年はBクラス。V奪回を目指して抜てきされたのが、原監督の下で2軍監督を務めた阿部慎之助です。ですが、就任前からパワハラを危惧する声はありました。現役時代には、ピリッとしないピッチングをした澤村拓一の頭を大観衆の前でポカリと叩いたり、後輩の小林誠司に丸刈りを命じたこともありましたし、2軍監督時代には、早大野球部との練習試合に負けて1時間の罰走を命じたり、打ち込まれた投手に懲罰ノックをしたこともありました。とにかく“昭和風”なんです。
監督就任以降も、『選手とコーチは飲みニケーションを』『休日はゴルフで交流すべし』といった昭和感たっぷりの内容の冊子を配布したかと思えば、オープン戦では『プロ野球を知らない選手がいた』と選手をこき下ろし、秋広優人についてインタビューで『センスはないと思う』と評したことも。本人もパワハラ批判を気にしているようですが、危なっかしい言動は続いています」(週刊誌スポーツ担当記者)

 パワハラと“熱い指導”は表裏一体だが、阿部監督の諸々の言動は、令和では“アウト”とみなされそうなものばかり。開幕後もスタートダッシュに失敗し、1試合で2軍に落とされた選手もいて、早くも不穏な空気が漂っている。選手時代は1年目からレギュラーをつかみ、2012年には打率と打点の2部門を制してMVPを獲得。ベストナイン9回、ゴールデングラブ賞4回と実績は申し分ないが、監督としての適性に疑問符をつける声もある。

 パワハラと“熱い指導”は表裏一体だが、阿部監督の諸々の言動は、令和では“アウト”とみなされそうなものばかり。開幕後もスタートダッシュに失敗し、1試合で2軍に落とされた選手もいて、早くも不穏な空気が漂っている。選手時代は1年目からレギュラーをつかみ、2012年には打率と打点の2部門を制してMVPを獲得。ベストナイン9回、ゴールデングラブ賞4回と実績は申し分ないが、監督としての適性に疑問符をつける声もある。

「打撃に関して言えば、阿部は野村克也、古田敦也、城島健司らと並び、捕手として歴代最強クラスのバッター。彼がレギュラーだったシーズンのうち、約半分はリーグ優勝しており、間違いなく球史に残る選手です。しかし、キャッチャーとしての評価は正直微妙。盗塁阻止率は合格点ですが、キャッチする前に1度ミットを下ろすクセがあって、投手や捕手出身の評論家から度々そのクセを直すよう指摘されていました。ミットを下ろすと投手が投げにくく、審判もジャッジしにくくなるからです。また、リードについても、『自分が打つと、気分が良くなってストレートの要求が増える』と揶揄されるレベル。さらにマヌケすぎる不倫騒動もありましたし、指導者としてはどうなのか……」(ベテラン野球ライター)

 理論がなくても統率力があれば、それはそれで1つのリーダー像だが、パワハラの疑いがかかるようではリーダーシップも何もあったものではない。もっとも、今季のセ・リーグには“お仲間”がいる。今年で就任3年目の中日・立浪和義監督だ。

「立浪監督は現役時代からストイックなイメージでしたが、2022年に満を持して監督の座につくと、キャンプ初日に『ヘラヘラ笑いながらやってる選手は外すよ』と宣言し、チームから完全に笑顔が消えました。さらに昨年は、試合前にモリモリとご飯を食べていた選手を見て、『そんなに腹いっぱい食べたら良い働きはできない』と、食堂から炊飯器をなくす“令和の米騒動”も発生。選手の不満は募り、中日のベンチを『まるでお通夜』と評する記者もいたほどです。
奇しくも昨年はノビノビ野球の広島・新井貴浩監督が好成績を残しましたが、プロ野球の世界は“勝てば官軍”。巨人と中日が優勝を争うような展開になれば、『やはりリーダーは強い人でないと』という意見も出てくるでしょう。ただ、両チームとも低空飛行に終わるようなら、両監督とも相当な批判を浴びるはず。球界から強権派監督やコーチが一掃されるきっかけになるかもしれません」(同上)

 コンプラ重視の令和スタイルに移行するか、“不適切”な昭和流に舞い戻るか、秋に笑うのはどちらか?

https://www.cyzo.com/2024/04/post_365212_entry.html




2 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:28:58.10 ID:nzEn6ZVv0
まさか、立浪レベルの監督が現れるとは

3 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:29:22.66 ID:87pBlUJA0
≪強*・淫行・強制猥褻≫
高畑裕太…強*
新井浩文…強*
山本圭壱…強*
山口達也…未成年者に飲酒させる、不同意わいせつ罪、胸揉みキス
山下智久…未成年者に飲酒させる、未成年者淫行、器物損壊
日村勇紀
狩野英孝
坂道コロン*・林伸行
小出恵介
ヒステリックブルー・ナオキ
ONE OK LOCK・Tomoya
JYJ・ユチョン
内柴正人
一二三慎太
ワタナベマホト
メンタリストDaiGo
スウィートパワー社長
榊英雄
木下ほうか
園子温
香川照之
坂本勇人
アルルカン・來堵(くると)
船岡久嗣(未遂・飛び降り)
山川穂高
ジャニー喜多川
市川猿之助
アイクぬわら
岩井勇気
髙木聡一朗
松本人志 ←New!

5 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:30:55.01 ID:sM+G0Oss0
阿部監督の世代は大して昭和じゃないだろ

6 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:31:04.88 ID:VNGiPH8D0
昭和は米食えだろ

7 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:32:43.71 ID:u3EPYcYU0
野球のルールしらね

8 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:33:25.71 ID:YPjdRdR30
チュニドラとの最下位争いかよ

9 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:35:19.14 ID:PuSLQ1qJ0
まあでも川上野球や広岡野球、森野球もそんなだぞ

15 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:42:32.51 ID:l81EBonj0
>>9
その人たちの時代は、選手が監督と口を聞けるような感じではなかったらしい。

10 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:36:11.78 ID:gjWHP95A0
いまだに不倫のことが言われるんだな

11 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:37:18.60 ID:GaILshlr0
令和と昭和の比較ばかりで平成って30年もあったのに影が薄いな

12 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:41:17.08 ID:+ygvdW0L0
たまにしか勝たないのに監督インタビューコメントが「最高でーす」だったら萎えるわ
現役時代あのアホキャラが許されても監督でも続けるのきつい

13 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:41:54.68 ID:Ucyeua4B0
不適切ブームだな

14 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:42:03.54 ID:zkhPJt180
立浪が昭和とかw

マスゴミの仕事は大正か?

16 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:44:37.86 ID:4K5SH19e0
結果出してる立浪に失礼だろ

17 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:47:54.95 ID:y9NIUraM0
阿部は滑ってるんだよ
もっと筋が通ればいいのに
なんかカッコつけだから
恥ずかしくなるんだよ

18 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:52:55.41 ID:2URh2en80
立浪さんて昔怖い人達と繋がってるとか
週刊誌に出てなかった?

30 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 21:54:16.80 ID:xGFPgSdE0
>>18
|・`ω・)美人局に騙されて恐喝してきた相手を逆に恐喝した程のお方やで…

20 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 20:58:42.26 ID:wDgmT3IA0
野球のこと知らんけど助監督って映画みたいだな

21 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 21:01:49.10 ID:TWIlJqvc0
草「もっと走らなアカン」

23 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 21:09:22.95 ID:w4KwMKEL0
令和の米騒動はうまいねw

24 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 21:09:46.87 ID:dm/pWQMx0
パワハラなんざ安楽みたいなのじゃない限りなんぼやっても結構、勝てばな
昭和の野球でもバント野球でも結構、勝てばな

25 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 21:10:09.73 ID:Nu0dhoZK0
罰走1時間って言ったって距離にして10㎞ないくらいで、そこいらの健康に気を使ってる
素人だって週数回走るレベル

28 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 21:43:12.16 ID:dtGURFgx0
星野時代に先祖返りしとるな
そりゃあどんでんもやる気無くなる

29 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 21:53:06.68 ID:g3DysYDz0
大城、バントしろ

31 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 22:01:26.72 ID:cB6GYO0E0
パワハラ脳がソックリ

32 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 22:18:13.33 ID:iSkVvtDi0
今季の注目対決?

33 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 22:24:44.68 ID:aJHHU54P0
阿部慎之助監督
王助監督以来の助監督か

34 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 22:26:41.16 ID:2SN9j7SY0
対抗して麦を禁止するか

35 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 23:47:57.66 ID:+JrHPfaL0
慎之助は言われるほど昭和スパルタじゃないよw

36 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 23:48:42.78 ID:vSSNqHfC0
助監督やしや

37 名無しさん@恐縮です :2024/04/08(月) 23:53:09.23 ID:FBP4HJtK0
まあ、阿部を監督にした首脳陣がアホすぎるだろ
現役時代から素行悪い上に下にはパワハラ三昧
頭使ったリード皆無だったし野球知ってる感無かったものな
気に入らないと罰則や下に落とすとかやる気を削ぎまくってるだけ
もう巨人、優勝する気ないだろ