「ネビン監督の退任は必然だった」と感じます。球団の成績や経済的な負担を考えると、このような結果は許されないものでした。次期監督の人選に注目が集まりますね。
1 征夷大将軍 ★ :2023/10/03(火) 09:57:20.98 ID:UNF13mdi9.net
デイリー
https://www.daily.co.jp/mlb/2023/10/03/0016877522.shtml
10.30
大谷翔平投手が所属するエンゼルスは2日(日本時間3日)、フィル・ネビン監督に関して「来季の契約の選択権を拒否した」とし、同監督の退任を発表した。
昨年6月のマドン監督の電撃解任に伴い、三塁ベースコーチから代理監督に抜てきされた指揮官は今季から正式に監督に就任。6月16日の時点で貯金8とし、9年ぶりのプレーオフ進出が期待されたが、相次ぐ主力のけがもあり、勝負どころの8月に8勝19敗と大失速し、プレーオフ争いから脱落。前日のアスレチックスとのシーズン最終戦に勝ち、有終の美を飾ったが、チームは73勝89敗でア・リーグ西地区の首位アストロズと17ゲーム差の4位に終わった。監督としての通算成績は119勝149敗。
https://www.daily.co.jp/mlb/2023/10/03/0016877522.shtml
10.30
大谷翔平投手が所属するエンゼルスは2日(日本時間3日)、フィル・ネビン監督に関して「来季の契約の選択権を拒否した」とし、同監督の退任を発表した。
昨年6月のマドン監督の電撃解任に伴い、三塁ベースコーチから代理監督に抜てきされた指揮官は今季から正式に監督に就任。6月16日の時点で貯金8とし、9年ぶりのプレーオフ進出が期待されたが、相次ぐ主力のけがもあり、勝負どころの8月に8勝19敗と大失速し、プレーオフ争いから脱落。前日のアスレチックスとのシーズン最終戦に勝ち、有終の美を飾ったが、チームは73勝89敗でア・リーグ西地区の首位アストロズと17ゲーム差の4位に終わった。監督としての通算成績は119勝149敗。
5 征夷大将軍 ★ :2023/10/03(火) 10:00:22.88 ID:UNF13mdi9.net
>>1
正・10.3
謝・10.30
訂正いたします
正・10.3
謝・10.30
訂正いたします
2 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 09:58:50.82 ID:Y3/Y5Qz90.net
監督じゃなくて自己管理できないワガママDH専がいるからプレーオフいけないんだよ
3 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:00:00.40 ID:qy73mA1G0.net
10年でプレーオフ1回のメジャー30球団で最弱チーム
こんなチームで無双してるだけの雑魚が大谷
こんなチームで無双してるだけの雑魚が大谷
14 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:07:07.03 ID:PSkvR3Bk0.net
>>3
強いチームに入っていれば60HR&18勝はしてるだろうね
強いチームに入っていれば60HR&18勝はしてるだろうね
18 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:10:57.16 ID:MaiExP/j0.net
>>14
美化しすぎ
二刀流だと無理
どちらか1本にしないと難しいよ
美化しすぎ
二刀流だと無理
どちらか1本にしないと難しいよ
4 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:00:07.48 ID:lStAn8rm0.net
やっぱ首かかってたか…大谷も悪いが
それにつけ込んで休ませなかったから
絶対そういう契約だと思ってた
それにつけ込んで休ませなかったから
絶対そういう契約だと思ってた
7 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:01:57.32 ID:lBQ2NIIq0.net
ベンジー・ギル守備位置担当コーチがおすすめ。
東京五輪とWBCでメキシコ代表監督やってた
エンゼルスにいる
東京五輪とWBCでメキシコ代表監督やってた
エンゼルスにいる
9 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:02:40.41 ID:s/60B1hd0.net
大谷加入後エンゼルス
2018 .494 4位
2019 .444 4位
2020 .433 4位
2021 .475 4位
2022 .453 3位
2023 .451 4位
2018 .494 4位
2019 .444 4位
2020 .433 4位
2021 .475 4位
2022 .453 3位
2023 .451 4位
10 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:04:12.50 ID:FfAMRQTq0.net
巨人の原監督は?
16 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:09:29.56 ID:KKsxUycl0.net
大谷怪我してもう優勝無理と判断して泥船から離脱か
17 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:09:36.39 ID:jAgywKmp0.net
野球界の至宝を破壊した男
なんかカッコイイ
なんかカッコイイ
32 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:23:08.04 ID:EFU5wok10.net
>>17
大谷のは正直自業自得でしょ
大谷のは正直自業自得でしょ
19 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:11:16.55 ID:HGQlEzGw0.net
このチームはレギュラーの選手怪我させし過ぎなんだよね
監督責任問われるのもある
監督責任問われるのもある
20 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:12:07.24 ID:o4AcTA6l0.net
ネビン監督の本音
(はぁ~…今日も*の記者どもが
色々聞いてきてうんざりだ)
(はぁ~…大谷の通訳*が毎回話しかけてきてうぜー…)
(はぁ~…今日も*の記者どもが
色々聞いてきてうんざりだ)
(はぁ~…大谷の通訳*が毎回話しかけてきてうぜー…)
21 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:12:59.38 ID:8PCRg7xC0.net
監督やGMより*オーナーが去れ
23 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:15:21.18 ID:Xj18lwon0.net
先発で10勝&打率3割のホームラン王が居ても、野球はチームスポーツなのでね
27 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:20:56.31 ID:8PCRg7xC0.net
>>23
チーム得点を競う個人スポーツだよ。
WAR10.1の大谷の次が2.9のトラウトじゃ話にならん
チーム得点を競う個人スポーツだよ。
WAR10.1の大谷の次が2.9のトラウトじゃ話にならん
25 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:15:31.46 ID:Xj18lwon0.net
先発で10勝&打率3割のホームラン王が居ても、野球はチームスポーツなのでね
30 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:22:35.20 ID:HGQlEzGw0.net
>>26
せめてレンドンの契約と成績見てから物言えよw
せめてレンドンの契約と成績見てから物言えよw
28 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:22:00.54 ID:x0iOT+iF0.net
あーほんとか
残念
残念
29 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:22:14.40 ID:fILP7MrS0.net
ハンディーキャップ大谷翔平
33 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:23:22.01 ID:1bU639pX0.net
自分の成績さえ良ければチームの勝敗はどうでもいい
イチローの系譜だもんな
圧力で外せないし監督はかわいそう
イチローの系譜だもんな
圧力で外せないし監督はかわいそう
37 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:31:29.32 ID:UCDAyL/i0.net
GMとオーナーもクビにしろよ
38 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:32:34.92 ID:BiDU1PoW0.net
オオタニさんがいなくなったら話題にすらならないチーム
39 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:34:24.12 ID:idcj5rIK0.net
大谷のせいで2人も監督の首が飛んだ
40 名無しさん@恐縮です :2023/10/03(火) 10:34:35.25 ID:Vw0WjJd30.net
強いチームは二刀流ならいらないって言われそう
守備できないからバッターより
ピッチャー1本のがとってくれそう
守備できないからバッターより
ピッチャー1本のがとってくれそう
コメント