1 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 22:54:19.35 ID:WnhLEZKd
【公式サイト】
https://www.wbsc.org/ja/events/2023-u18-baseball-world-cup/home
【前スレ】
2023年U18高校野球WBSC U-18ベースボールワールドカップ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1694058505/
https://www.wbsc.org/ja/events/2023-u18-baseball-world-cup/home
【前スレ】
2023年U18高校野球WBSC U-18ベースボールワールドカップ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1694058505/
3 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:06:38.38 ID:CRZqbzBs
U-18野球ワールドカップ
第1回大会(1981年)から約40年間の優勝回数
キューバ 11回
アメリカ 10回
韓国 5回
台湾 3回
カナダ 1回
日本 0回(準優勝4回)
第1回大会(1981年)から約40年間の優勝回数
キューバ 11回
アメリカ 10回
韓国 5回
台湾 3回
カナダ 1回
日本 0回(準優勝4回)
6 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:13:16.81 ID:IT0W0QK3
>>3
日本は、U18と甲子園日程一緒くらいだったから、オールJAPAN代表ではない地方の代表とか不参加とかだったはず、昔は
だから優勝0回は、仕方ない
10年くらい前からじゃないかな侍JAPANで、全国から選抜して、選手えらんでU18W杯に参加したのは
日本は、U18と甲子園日程一緒くらいだったから、オールJAPAN代表ではない地方の代表とか不参加とかだったはず、昔は
だから優勝0回は、仕方ない
10年くらい前からじゃないかな侍JAPANで、全国から選抜して、選手えらんでU18W杯に参加したのは
9 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:22:52.80 ID:IT0W0QK3
>>3
>>6
第1回大会から全国選抜選手侍JAPANで参加してたら8回くらいは優勝してるかもね
>>6
第1回大会から全国選抜選手侍JAPANで参加してたら8回くらいは優勝してるかもね
4 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:06:55.32 ID:CRZqbzBs
日本と韓国と台湾 高校野球の違い
韓国 約80校(木製バット)
台湾 約40校(木製バット)、約60校(金属バット)
日本 約3500校(金属バット)
韓国 リーグ戦+全国大会5つ
台湾 リーグ戦+全国大会3つ
日本 全国大会1つ(春のセンバツは選抜大会としてカウント)
韓国 約80校(木製バット)
台湾 約40校(木製バット)、約60校(金属バット)
日本 約3500校(金属バット)
韓国 リーグ戦+全国大会5つ
台湾 リーグ戦+全国大会3つ
日本 全国大会1つ(春のセンバツは選抜大会としてカウント)
5 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:07:45.29 ID:4xVdqxb8
台湾の投手と比べたら前田は雑魚すぎる、そりゃ履正社にボコられるわな
この世代だと湯田か福田がいいな
マジで台湾に前田はやめてくれ、球遅すぎてボコられるぞ
この世代だと湯田か福田がいいな
マジで台湾に前田はやめてくれ、球遅すぎてボコられるぞ
15 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:46:47.70 ID:XkGrDZXH
>>5
浦学と慶應にボコられた湯田不安だろうが…
浦学と慶應にボコられた湯田不安だろうが…
39 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 04:13:18.03 ID:xvSROj8W
>>5
台湾は速球に強い
遅いから打ちにくいんだよ
台湾は速球に強い
遅いから打ちにくいんだよ
7 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:14:48.14 ID:1Y5cTQa9
大阪桐蔭の守備がミスしまくってただけや
しょぼい当たりばかりで6安打の履正社が木製バットで
前田様を打てるわけない
しょぼい当たりばかりで6安打の履正社が木製バットで
前田様を打てるわけない
8 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:21:37.44 ID:JQgXLJi8
コーチしている智辯の小坂さんも高校の時に、甲子園でBEST4まで行ったあと、U18に出てた気がするわ。
10 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:32:07.25 ID:3wdCZusb
初優勝がどうとか騒いでいるけど
日本がこの大会に力をいれ始めたのは
過去3大会からだけだろ
というか、丸田と大学野球とのテレビ中継壮行会で
初めてこの大会を知った国民も多いはず
俺もその1人だがw
日本がこの大会に力をいれ始めたのは
過去3大会からだけだろ
というか、丸田と大学野球とのテレビ中継壮行会で
初めてこの大会を知った国民も多いはず
俺もその1人だがw
20 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 00:20:11.83 ID:09e3Nfla
>>10
10日に*卒業や
10日に*卒業や
24 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 00:55:30.66 ID:Qu2YpDQ2
>>10
お前が知らんだけ
10年前の松井森世代の時の決勝戦は地上波で放映された
お前が知らんだけ
10年前の松井森世代の時の決勝戦は地上波で放映された
11 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:35:44.61 ID:JXUPAuKC
いや壮行試合のBS放送なんて前からやってるだろ
吉田世代あたりまでは本戦もBSで放送してたし
清宮世代は地上波生中継だぞ
吉田世代あたりまでは本戦もBSで放送してたし
清宮世代は地上波生中継だぞ
12 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:38:06.10 ID:JXUPAuKC
清宮世代じゃなくてオコエ世代か
13 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:38:32.20 ID:w97ik2g9
優勝*やないかぃ!(`_´)
14 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:40:09.64 ID:JB7vWsp/
明日のプエルトリコ戦はクソ大事やから東恩納先発だろうな。もし勝って夜に台湾がオランダに勝てば明後日は消化試合になるけど、もしどっちか負けたら本気で勝ちにいかないといけないから前田使うんかな
16 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:48:09.64 ID:y3CubFmX
台湾めっちゃいい選手ばかりでワロタ
17 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/07(木) 23:54:02.32 ID:JQgXLJi8
プエルトリコ戦は東恩納が先発ですな。
日本がプエルトリコに勝ってオランダが台湾に負けたら、決勝進出確定なのでスーパーラウンド最終戦は消化試合となり、前田を休ませることが出来る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5bd2aec49ae7a82d4e81daab88cbffa54ac9ce
日本がプエルトリコに勝ってオランダが台湾に負けたら、決勝進出確定なのでスーパーラウンド最終戦は消化試合となり、前田を休ませることが出来る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5bd2aec49ae7a82d4e81daab88cbffa54ac9ce
18 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 00:00:57.00 ID:8EIz9ahT
せっかくだから台湾とは全力を出し合って勝負してほしかった所だけど、その翌日が決勝または3位決定戦だから仕方ないな
19 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 00:17:10.39 ID:437boWP+
今フジのスポーツコーナーで韓国戦やってたわ山田のインタビュー付きで
22 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 00:26:45.76 ID:8EIz9ahT
>>19
て事はJスポオンデマンドはヒーローインタビューカットしたのかよ…
て事はJスポオンデマンドはヒーローインタビューカットしたのかよ…
26 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 01:15:05.30 ID:QSdhFGQC
>>22
インタビュー時間置いてから付いてるよ
インタビュー時間置いてから付いてるよ
32 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 02:13:11.90 ID:8EIz9ahT
>>26
そうなんだ、ずっと会場映してるからもう終わりかと思って消しちゃってたわ
後で見逃しで見るか
教えてくれてありがとう
そうなんだ、ずっと会場映してるからもう終わりかと思って消しちゃってたわ
後で見逃しで見るか
教えてくれてありがとう
23 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 00:35:50.35 ID:MLtZLvaJ
丸田の記事が一気に減ったけど、本人はどう思っているのか。
凹まずに残りの試合を頑張ってほしいけど。
凹まずに残りの試合を頑張ってほしいけど。
25 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 01:14:31.62 ID:NSh4cG+4
ガチで優勝狙うのであれば多少ギャンブルかもしれんがプエルトリコ戦は中山、高橋辺りで行きたいよな。
馬淵監督ならしそうな気もするが。
やっぱ東恩納はもっと重要な試合に温存したい。
馬淵監督ならしそうな気もするが。
やっぱ東恩納はもっと重要な試合に温存したい。
29 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 01:42:00.11 ID:SRZ8BqBV
>>25
高橋はプエルトリコにはもったいないのでは。
高橋はプエルトリコにはもったいないのでは。
27 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 01:32:10.86 ID:1fuPH09o
馬淵
「6番バッターは4番に匹敵するほど大事。
345に打てる打者を置くから6番にはランナーが溜まる。
6番が打つとビッグイニングが生まれるんです」
馬淵は丸田期待してんなぁ
「6番バッターは4番に匹敵するほど大事。
345に打てる打者を置くから6番にはランナーが溜まる。
6番が打つとビッグイニングが生まれるんです」
馬淵は丸田期待してんなぁ
38 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 04:11:29.57 ID:xvSROj8W
>>27
大試合での勝負強さに期待でしょ、
大試合での勝負強さに期待でしょ、
28 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 01:40:13.12 ID:RlYYTyyv
台湾、アメリカのハイライト見たが、台湾の先発常時150で153とか投げてて、抑えは156投げてた 守備もいいし勝の厳しいだろ
30 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 02:01:07.14 ID:IdCjSYmV
>>28
大学日本代表の方が全然えぐいわ
守りしっかりやってれば普通に勝機はある。
大学日本代表の方が全然えぐいわ
守りしっかりやってれば普通に勝機はある。
31 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 02:02:36.46 ID:IdCjSYmV
台湾もチェコ相手に2安打に抑えられてるし、隙がないチームではない。やってみないとわからん
33 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 02:21:32.44 ID:DsV/IgKt
湯田、来いよ
34 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 03:23:02.24 ID:ZEv/fpw9
日本がプエルトリコに勝ち、台湾がオランダに勝つとスーパーラウンド最終戦の台湾戦の前に決勝のカードが日本台湾で決まるのか
するとスーパーラウンド最終戦が台湾戦で次の決勝戦も台湾戦と台湾2連戦
当然最後の決勝戦に勝てば全て良しとなり、ぶっちゃけスーパーラウンド最終戦はどうでもいい試合だが策士馬淵はここをどうするか
また向こうもどう出るか
するとスーパーラウンド最終戦が台湾戦で次の決勝戦も台湾戦と台湾2連戦
当然最後の決勝戦に勝てば全て良しとなり、ぶっちゃけスーパーラウンド最終戦はどうでもいい試合だが策士馬淵はここをどうするか
また向こうもどう出るか
35 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 03:24:58.82 ID:DBLSAp2t
>>34
消化試合になれば高中君も出れるね!
ピッチャーも前田、東以外で1人40球?までで繋げていけばよい
消化試合になれば高中君も出れるね!
ピッチャーも前田、東以外で1人40球?までで繋げていけばよい
37 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 04:10:34.03 ID:xvSROj8W
>>34
馬淵なら間違いなく決勝戦に勝つために手の内を隠しておくよ
先発高橋で完投させる
相手も投手は落とすだろがね
馬淵なら間違いなく決勝戦に勝つために手の内を隠しておくよ
先発高橋で完投させる
相手も投手は落とすだろがね
40 名無しさん@実況は実況板で :2023/09/08(金) 04:16:08.66 ID:nrUMttOd
とにかく、プエルトリコを全力で倒しに行くしかない。順番からいっても東恩納以外先発はないよね。
コメント