(出典 www.tv-tokyo.co.jp)



1 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:52:21.86 ID:9wbwOGWdM0808
https://www.sanspo.com/article/20230715-VLQFOZTV2JKEXDP3VNPMO4QVFE/

【シアトル(米ワシントン州)13日(日本時間14日)】米大リーグは14日(同15日)からレギュラーシーズンの後半戦が始まる。エンゼルスの大谷翔平投手(29)はアストロズ戦(午前10時38分開始)に8勝目を懸けて登板。前半戦で両リーグ最多の32本塁打を放っており、日本勢初の本塁打王を目指す戦いが再開する。去就も注目される中で米スポーツ専門局の敏腕記者、ジェフ・パッサン氏(42)は残留を予想。契約は10年総額6億ドル(約826億円)の規模になるとした。(取材構成・丹羽政善通信員)




2 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:52:52.80 ID:9wbwOGWdM0808
今オフにFAとなる大谷の去就はファンも注目している。大谷はエンゼルスに残る、というのが私の予想だ。金額は10年6億ドル(約826億円)くらいだろうか。テレビに映るベンチでの様子などを見ていると、エンゼルスが居心地良いことは間違いない。エンゼルスのアート・モレノ球団オーナーは、ふさわしい金額を用意できる。

大谷に大金を払うことで予算が圧迫されて他の補強費がなくなり、チームが勝てなくなる可能性はある。しかし、お金をかければ必ずチームが勝てるかといえば、そのかぎりではない。

では、大谷がエンゼルスの予算を考慮して、市場価値を下回る額で残留するのか? それでは他の選手が困ってしまう。選手全体の年俸を押し下げることになる。トップの選手にはリーグ全体の年俸基準を引き上げる義務があり、もはや大谷の一存で決められるものではない

3 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:53:07.54 ID:9wbwOGWdM0808
年俸を5000-6000万ドル(約68億8000-82億6000万円)として、3-5年の契約を結ぶ選択肢はある。大谷が望むなら、毎年のように契約破棄の条項をつけてもいい。大谷が柔軟性を求めるなら、そういう契約もありだ。

最終的にはオフにエンゼルスと再契約をするのではないか。モレノオーナーもペリー・ミナシアンGMも「大谷をトレードした人物」として世間に記憶されたくないと考えているだろう。大谷がどんな基準で決断するのか。それによって、もちろんシナリオは変わってくる。(談)

4 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:53:14.56 ID:9wbwOGWdM0808
うおおおおおお

5 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:53:21.39 ID:+pI4ve1/00808
キャリアで一度もプレーオフいけなさそうなチームに残るかな…

10 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:54:46.48 ID:9wbwOGWdM0808
>>5
来年はドルーリーもいるし
レンドンとトラウトも万全や

19 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:56:25.66 ID:H28BpFK000808
>>10
おかしいな今年もいた気がするんだが

6 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:53:28.91 ID:DWih64i4M0808
こんなにお金もらったら筋肉全部削げるわ

7 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:53:35.96 ID:ED+gHrwxr0808
これぐらいだろな
1年あたり100億はない

8 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:53:54.24 ID:St4grXny00808
企業やん

11 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:55:00.62 ID:z420RhCyM0808
一人に大金かけるより
複数人に分けたほうが勝てそうやけどな

14 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:55:21.35 ID:9wbwOGWdM0808
>>11
大谷トラウトレンドンに全力や

12 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:55:01.34 ID:KiCPD5xcM0808
トラウトレンドン大谷でペイロールの半分以上締めると流石にせんやろ

16 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:55:39.46 ID:9wbwOGWdM0808
>>12
ミナシアンは金いっぱいある定期

38 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 09:00:04.86 ID:orFWXHmer0808
>>12
大谷だけは残留するだけで
グッズやスポンサー収入で
年俸はある程度回収できんやでw

13 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:55:17.09 ID:SXfkRLtl00808
クリロナの1.5年分か
野球にしては頑張ったね😊

17 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:56:15.09 ID:Ov5wBYRN00808
トラウトもニッコリ

18 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:56:24.64 ID:URVG41It00808
残るわけねえだろ

20 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:56:32.62 ID:96sqtmN4M0808
レンドンとかもうやる気ないやろ

26 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:58:26.11 ID:9wbwOGWdM0808
>>21
来年は可能性あるぞ

40 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 09:00:22.37 ID:hHu/rpUG00808
>>26
毎年それ言ってんなしょうもねえ

22 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:57:40.02 ID:5xh8/uqtM0808
レンドン50億やろ?安すぎやろ
大谷なめすぎや

23 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:58:01.58 ID:ynu9ltMMd0808
6億ドルが800億を楽々超えるという恐怖
もう終わりだよこの国

24 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:58:04.99 ID:KsVZVvfz00808
ショウヘイ、まさか「裏切る」のか?

25 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:58:07.57 ID:rfBvbj+r00808
多少高くても5年以内に契約収めんと不良債権化待った無しだろ

34 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:59:25.21 ID:3x5/DMvk00808
>>25
複数年契約ってのはそれ前提なんだよ
働かないの前提でこれだけの契約だしていてくださいってこと
日本のファンとは考え方が違うの

27 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:58:29.91 ID:ED+gHrwxr0808
来年のオーダー

9モニアック
D大谷
8トラウト
4ドゥーリー
7ウォード
2オホッピー
5ウルシェラ
3キャベジ
6ネト


先発中継ぎは知らんw

32 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:59:01.96 ID:9wbwOGWdM0808
>>27
ウルシェラはFAやろ

28 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:58:35.17 ID:JlSr4aJWd0808
飛ばしやんけあほか

29 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:58:42.84 ID:brMtL71E00808
これだとアンソニーデイビスのほうがちょっとだけ高いな
どうせなら契約年数減らして単年最高額狙っとけ
すぐNBAに塗り替えられそうやけど

30 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:58:46.94 ID:gS66FHBj00808
3年300億とかできんの?
なんでみんな*みたいに長期契約結んで死刑囚量産してんの?

37 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:59:46.59 ID:7AhXlC3ja0808
>>30
分割にしたほうが贅沢税回避できる

39 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 09:00:07.98 ID:3x5/DMvk00808
>>30
贅沢税

31 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:58:47.65 ID:9wbwOGWdM0808
メジャーってFA規制あんの?
今年いい選手たくさん取れればワンちゃんあるやろ

33 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:59:03.19 ID:4+gBVMCI00808
大谷やからって10年稼働してくれる保証は無いのにまた長期契約結んだら本格的に知能が疑われる

35 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:59:30.06 ID:y15UPRsMa0808
レンド、ンもわろうてるわ

36 それでも動く名無し :2023/08/08(火) 08:59:36.06 ID:ot8vrwTf00808
トラウト「金じゃないプレーオフだ」